2015/05/09

大阪・新世界市場「商店街ポスター展」

最近各地でユニークなポスターを目にする機会が多いとおもいます。これは、2013年で100周年を迎えた大阪・新世界の商店街がシャッター商店街となりつつある新世界市場を元気づけようと、2012年11月~2013年1月に電通若手クリエイター39名がボランティアでポスターを作り「新世界市場ポスター展」を開催されたのが原点ではとおもいます。以前私のFacebookでも紹介しましたが、ポイントは振りきれている所です。安全安心やコンプライアンスなど過度に意識し過ぎで無難なコミュニケーションに陥りやすいですが、中小零細企業こそ振り切るコミュニケーションが必要ではと感じる今日この頃です。
2014-01-05-12-58-052014-01-05-12-58-572014-01-05-12-59-112014-01-05-12-59-282014-01-05-12-59-412014-01-05-12-59-572014-01-05-13-00-552014-01-05-13-01-142014-01-05-13-01-312014-01-05-13-02-512014-01-05-13-05-092014-01-05-13-05-352014-01-05-13-06-27

0 件のコメント:

コメントを投稿